2025年10月第1週の新作VRゲーム発売予定リスト(Steam・Meta Quest・PSVR2対応)

この記事ではAmazonアソシエイトを利用しています。これらのリンクを通じて商品を購入した場合、筆者はアフィリエイト手数料を得ることがあります。

 2025年10月第1週(2025/9/28~10/4)に発売予定の新作VRゲームのリストです。

 なお、Meta Horizonストアでは発売日時が日本時間になっていないタイトルもあるため、1日遅れになる場合があります。

2025年10月第1週の新作VRゲーム発売リスト(9/28~10/4)

Blacktop Hoops

PSVR2

Blacktop Hoops(PSVR2版)

 ストリートバスケを題材にしたVRスポーツゲームで、直観的な操作でドリブルやシュート、ダンクシュートを体験できる。1対1から4対4までの対戦モードやNPCとの練習モード、キャリアモードなど、プレイモードも充実。キャラクターのカスタマイズも可能で、有料アイテムを含む豊富なアイテムで自分のキャラクターを着飾ることができる。

商品ページ: URL
発売日: 2025/9/30
価格: 5720円
ジャンル: スポーツ
日本語対応: ×
トレーラー: URL
公式サイト: URL
開発: Vinci Games
パブリッシャー: Vinci Games
備考: SteamMeta QuestPICO 各版発売中

Birdseed

Meta Quest 3/3S アーリーアクセス

 自然豊かな世界を舞台にしたバードウォッチングシミュレーター。プレイヤーは庭園に木や花、鳥の巣を配置して訪問者を迎え、バードウォッチング体験を提供する。鳥は姿や鳴き声、飛行パターンも再現されている。アーリーアクセス版のため、リリース時はシングルプレイヤーモードのみ対応。

商品ページ: URL
発売日: 2025/9/30
価格: 無料
ジャンル: シミュレーション
日本語対応: ×
トレーラー: URL
公式サイト: URL
開発: Buffalo Buffalo
パブリッシャー: Buffalo Buffalo
備考: Steam版も開発中

Laser Matrix

Meta Quest アーリーアクセス

Laser Matrix

 Meta Quest向けのMRアクションパズル。現実の空間(部屋)をスキャンし、そこに現れる壁やレーザーを回避したり、ボタン操作を行いながらゴールを目指す。ゲームモードは「サバイバル」と「タイムトライアル」の2種類あり。MRながらMeta Quest 2でもプレイ可能。

商品ページ: URL
発売日: 2025/10/1
価格: 1100円
ジャンル: アクション/パズル
日本語対応: ×
トレーラー: URL
公式サイト: URL
開発: Breach
パブリッシャー: Breach
備考:

BlackGate

Meta Quest 3/3S

BlackGate

 SFホラーと非対称マルチプレイヤーを融合させたVRゲーム。宇宙ステーション「ブラックゲート」を舞台に、人類エンジニア4人チームとエイリアン1人による4対1のサバイバルが繰り広げられる。エンジニアは基地のシステムを修復しつつ脱出を図り、エイリアンは時間経過とともに能力アップしながらエンジニアたちを追い詰めていく。

商品ページ: URL
発売日: 2025/10/2
価格: 2300円
ジャンル: アクション/サバイバル
日本語対応: ×
トレーラー: URL
公式サイト: URL
開発: Megaverse LLC
パブリッシャー: Fun Train Inc.
備考: 事前注文割引あり(1600円)

My Monsters

Steam (PC VR) Meta Quest

My Monsters

 記憶喪失の小さなモンスター・Motiとともに、人間の内面に潜む「モンスター」に立ち向かうアクションアドベンチャー。手描き風のアートスタイルで描かれた夢幻的な世界「Onirium」を舞台に、戦闘やパズルをクリアしながらストーリーを解き進める。

商品ページ: Steam / Quest
発売日: 2025/10/2
価格: 2300円(Steam版)、3100円(Quest版)
ジャンル: アクション/アドベンチャー
日本語対応: ×
トレーラー: URL
公式サイト: URL
開発: Ludact
パブリッシャー: Ludact
備考: Meta Quest版は事前注文割引あり(2600円)

Dick Wilde

Meta Quest 3/3S

Dick Wilde

 2017年にSteamとPlayStation VR(PSVR)でリリースされたVRシューティングが、Meta Quest 3/3Sで再リリース。沼や湖に潜むモンスターの群れを、武器とスキルをアップグレードしながら戦う。ソロプレイのほかマルチプレイモードもあり。

商品ページ: URL
発売日: 2025/10/2
価格: 1600円
ジャンル: シューティング
日本語対応: ×
トレーラー:
公式サイト: URL
開発: Bolverk Games
パブリッシャー: PlayStack
備考: Steam版PSVR版発売中

My Robot

Meta Quest 3/3S 日本語

My Robot

 ユーザーがロボット技術を学びながら自由に改造・操作できるVRサンドボックスゲーム。現実空間にロボットの部品を配置し、センサーやモーターなどを組み合わせて自分だけのロボットを作って動かすことができる。MRゲームだがMeta Quest 2でもプレイ可能。

商品ページ: URL
発売日: 2025/10/2
価格: 無料(アプリ内課金あり)
ジャンル: サンドボックス/教育
日本語対応:
トレーラー: URL
公式サイト:
開発: Filament Games
パブリッシャー: Filament Games
備考: MRゲームだがMeta Quest 2でもプレイ可能


Meta Quest+  [Quest] [Web]

 Meta Quest向けのゲームサブスクリプションサービス「Meta Horizon+」。30本以上の人気VRゲームが月額1200円または年額9000円で遊び放題で、毎月2本の新作も追加されます。

 2025年10月タイトル→ 『Ghost Town』 『Vampire: The Masquerade – Justice