2025年4月第3週の最新XRニュース(AR/VR/MR) 【4/13~4/19】

この記事ではAmazonアソシエイトを利用しています。これらのリンクを通じて商品を購入した場合、筆者はアフィリエイト手数料を得ることがあります。

週間 最新XRニュース(AR/VR/MR)

 XR(VR/AR/MR)関連ニュースを週ごとにまとめています。ネタはビジネス方面が中心、海外記事(英語)も多め。日々ライブ更新していくので、週の前半はネタが少なく、後半になるほど増えていきます。

2025年4月第3週の最新XRニュース(4/13~4/19)

海外ニュース

● Looking Glass、裸眼立体視ディスプレイ新製品を発表。27インチ、5K解像度、iPadとの接続&操作も可能 (Looking Glass、4/17)

● Infinite Reality、エージェントAIのTouchcastを5億ドルで買収 (GamesBeat、4/16)

がうる・ぐら、ホロライブプロダクション卒業を発表。VTuberでは世界最多のYouTubeチャンネル登録者数保持者 (カバー、4/16)

● ナイアンティック、ゲーム事業売却と組織再編にともない68人の従業員をレイオフへ (Game Developer、4/15)

● Sandbox VR、LBE VRでの累計売上高が2億ドルを突破 (GamesBeat、4/15)

● Pimax、北米のゲームパブリッシャーMotorsport Gamesに250万ドル出資 (Motorsport Games、4/15)

● NVIDIA、GPU「GeForce RTX 5060」シリーズを発表。299ドルから (PR Times、4/15)

● Meta、Meta Horizo​​n Worldsデスクトップエディタの生成AIツールを強化 (Meta、4/15)

frontline.io、シリーズAで1000万ドルの資金調達 (Tech.eu、4/14)

● VRゲーム『Demeo』、アップデートでパフォーマンス向上。フォービエイテッド・レンダリングにも対応 (MIXED、4/14)

● HTX Labs、米国空軍のイノベーション推進機関AFWERXから580万ドルの資金を獲得 (EIN Presswire、4/14)

● SIE、欧米でPlayStation 5を一斉値上げ。PSVR2は変更なし (UploadVR、4/14)

国内ニュース

● Millmol、移動式VRホラーアトラクション『VR恐怖散歩 ~VTuberと戦慄の病棟~』をリリース (PR Times、4/17)

● Mogura、「XR Kaigi 2025」の開催を発表。12月1~3日にポートシティ竹芝で (PR Times、4/16)

● ティフォン、「MIRRORGE OSAKA(ミラージュ大阪)」を5月3日にグランドオープン (PR Times、4/16)

● 積木製作、VR教材の内製化を実現するソリューション「CoreBasisCreator」を提供開始 (PR Times、4/16)

● Cellid、総額11億円を資金調達。ARグラス用ディスプレイの開発を強化 (PR Times、4/15)

2025年4月のバックナンバー
  • 2025年4月第1週 【3/30~4/5】
  • 2025年4月第2週 【4/6~4/12】
  • 2025年4月第3週 【4/13~4/19】
  • 2025年4月第4週 【4/20~4/26】
  • 2025年4月第5週 【4/27~5/3】