この記事ではAmazonアソシエイトを利用しています。これらのリンクを通じて商品を購入した場合、筆者はアフィリエイト手数料を得ることがあります。
XR(VR/AR/MR)関連ニュースを週ごとにまとめています。ネタは海外(英語記事)&ビジネス方面が多め。日々ライブ更新していくので、週の前半はネタが少なく、後半になるほど増えていきます。
2025年2月第1週の最新XRニュース(2/2~2/8)
海外ニュース
● Snap、高解像度画像を数秒で生成できるモバイルデバイス向けのAIモデルを開発 (Snap、2/4)
● Snap、2024Q4および通期決算発表。DAUは前年比9%増の4億5300万人に (TechCrunch、2/4)
● Voldex、Robloxのライフシミュレーションワールド『Brookhaven』を買収 (GamesBeat、2/4)
● OpenAI、関連製品の商標登録を申請。VR/ARヘッドセットも対象 (TechCrunch、2/3)
● Meta、XR担当VPのマーク・ラブキン(Mark Rabkin)氏が3月に退職 (Road to VR、2/3)
● Vuzix、Mentraと共同開発したVuzixスマートグラス製品向けOS「AugmentOS」をリリース (Vuzix、2/3)
● Steam月例ハードウェア利用調査(2025年1月)、Meta Quest 3&3SがQuest 2のシェア率に迫る (UploadVR、2/3)
● 『Google Blocks』のオープンソース版『Open Blocks』がMeta Questで利用可能に (UploadVR、2/2)
国内ニュース
● Pictoria、第一興商と業務提携を締結 (PR Times、2/5)
● Live2D、「Live2D Cubism 5.2」を正式リリース (PR Times、2/4)
● イード、CES2025の調査レポートを発表 (イード、2/3)
● HMS、frontline.ioおよびHOLOLIGHTと次世代XRソリューションの展開に向けて業務提携 (PR Times、2/3)
- 2025年2月第1週 【2/2~2/8】
- 2025年2月第2週 【2/9~2/15】
- 2025年2月第3週 【2/16~2/22】
- 2025年2月第4週 【2/23~3/1】