
XR(VR/AR/MR)関連ニュースを週ごと&日付ごとにまとめています。ネタはテック・ビジネス方面が中心で、海外情報(英語)も多め。アイコンの色は海外情報と国内情報の区別を示し、文末のリンクは出典を示しています。
日々ライブ更新していくので、週の前半はネタが少なく、後半になるほど増えていきます(土曜日夕方ごろに完成)。
2025年9月第1週の最新XRニュース(8/31~9/6)
9/6(土)
ー
9/5(金)
ー
9/4(木)
ー
9/3(水)
ー
9/2(火)
サービス 米Amazon、スマホで撮影したリアルタイム映像からすぐに商品検索&購入できる「Amazon Lens Live」を発表 (TechCrunch)
ソリューション Outsyders、AIを活用して実写版『リロ&スティッチ』など3作品の3D化を完了 (businesswire)
ソフトウェア Windows Mixed Reality(WMR)用非公式SteamVRドライバー「Oasis」、Steamで無料リリース (UploadVR)
サービス エシロール・ルックスオティカ、イタリア・ミラノに期間限定のAIポップアップストアをオープン (SPIN OFF)
ソリューション シナスタジア、日野コンピューターシステムとパートナー契約。「RideVision」の国内普及を加速 (シナスタジア)
ハードウェア 香港・XGRIDS社製の3Dスキャンデバイス「PortalCam」、日本国内の代理店が販売開始 (PR Times)
イベント VRMコンソーシアム、「アバターアワード2025」の開催を発表。作品募集も開始 (VRMコンソーシアム)
イベント Meta Osaka、「XR Kaigi Hub in 大阪」にRoblox防災教育ゲーム「バーチャル消防士体験」を実演展示 (PR Times)
9/1(月)
ソフトウェア Microsoft、Mixed Reality Linkをアップデート。Snapdragon X版Windows PCがMeta Quest 3/3Sと接続可能に (Windows Central)
企業 ModelingX、KIJおよびFSDと資本業務提携 (PR Times)
ソリューション ベネリックデジタルエンターテインメント、Gugenka「ホロモデル」の販売代理店業務を開始 (ベネリックデジタルエンターテインメント)
メタバース Meta Heroes、「防災メタバース」の新コンテンツをリリース。大阪のDX教育施設「Hero Egg」ほかで公開 (Meta Heroes)
M&A クラスター、子会社のクラスタークリエイタージョブズを吸収合併 (PR Times)
8/31(日)
ー
- 2025年9月第1週 【8/31~9/6】
- 2025年9月第2週 【9/7~9/13】
- 2025年9月第3週 【9/14~9/20】
- 2025年9月第4週 【9/21~9/27】