VTuber(バーチャルYouTuber)の二次創作ガイドラインまとめ

 VTuber(バーチャルYouTuber)の二次創作に関するガイドラインやライセンス規約のまとめ。適宜更新します。

【グループ】

にじさんじ

 月ノ美兎、樋口楓、本間ひまわり、葛葉、壱百満天原サロメ ほかが所属。

hololive (ホロライブ)

 ときのそら、白上フブキ、湊あくあ、宝鐘マリン、戌神ころね、桐生ココ ほかが所属。

ぶいすぽっ!

 花芽なずな、花芽すみれ、胡桃のあ、橘ひなの、英リサ、八雲べに、藍沢エマ ほかが所属。

RIOT MUSIC

 道明寺ここあ、長瀬有花、松永依織、凪原涼菜、皇美緒奈、朝倉杏子 が所属。

あおぎり高校

 音霊魂子、大代真白、栗駒こまる ほかが所属(※ガイドラインは公式サイト内「FAN WORK GUIDELINES」から確認可能)。

VShojo

 Nyatasha Nyanners、Projekt Melody、Ironmouse、Veibae、kson、飴宮なずな ほかが所属(※2022年8月現在、日本語版ガイドラインのみ閲覧可能)。

【2022/12/12追記】以前リンクしていたページが404になったため、新しいページにリンクを貼り直しました。

ななしいんく

 有閑喫茶あにまーれ/HoneyStrap/Sugar Lyric/VApArt(ブイアパ)/緋翼のクロスピース の各グループを運営していましたが、2023年3月21日に事務所名を「774inc.」から「ななしいんく」に変更。既存の所属タレントも全員「ななしいんく」所属となりました。

.LIVE (どっとライブ)

 電脳少女YouTuberシロ、もこ田めめめ、花京院ちえり、メリーミルク ほかが所属。

Balus (バルス)※PDF

 銀河アリス、MonsterZ MATE、夜子・バーバンク、風宮まつり が所属。

VOMS

 作曲家/イラストレーターのGYARI氏が個人で立ち上げたVTuberプロジェクト。天野ピカミィ、緋笠トモシカ、羽渦ミウネル、大門地リューゴン が所属。

Re:Act (リアクト)

 花鋏キョウ、獅子神レオナ、射貫まとい、琴みゆり ほかが所属。

Palette Project (パレプロ)

 暁月クララ、七海ロナ、藤宮コトハ、香鳴ハノン、常磐カナメ ほかが所属。

VEE

 ソニー・ミュージックエンタテインメントのVTuberプロジェクト。九条林檎、音門るき、秋雪こはく ほかが所属。

VERSEn

 ソニー・ミュージックレーベルズ・Helixes共同運営によるVTuberプロジェクト。マル・ナナモナ、ヒトシロ・イツキ、カガセ・ウノ、アルバ・セラ、カシ・オトハ が所属。

FIRST STAGE PRODUCTION

 グリー100%子会社、REALITY Studiosが運営するVTuber事務所。天廻てん、武者小路エリ、ローズ・スイング!、ゆらぎりう、神頼シハイ、茜子、Letaが所属。

【プロジェクト単体・その他】

キズナアイ(※無期限活動休止中)

KMNZ

VESPERBELL

もちぷろ(もちひよこ)

REALITY

 Reality社が提供するVTuber専用ライブ配信スマートフォン用アプリ。

バーチャルのじゃロリ妖狐Youtuberおじさん(ねこます)

ゲーム部プロジェクト

※ロゴは各プロダクションの公式サイト or 公式プレスリリースより引用。