この記事ではAmazonアソシエイトを利用しています。これらのリンクを通じて商品を購入した場合、筆者はアフィリエイト手数料を得ることがあります。
PR Timesでリリースを出しているXR関連企業一覧
PR Timesでプレスリリース/ニュースリリースを配信しているXR関連企業(AR/VR/MR・VTuber/メタバース、etc….)のリストです。必要に応じてRSSリーダーに登録してご活用ください。
RSSリーダーを使用しない場合でも、国内XR企業のざっくりしたインデックスとしても利用できるかもしれません(リストは適宜追加 or 削除されます)。
なお、リストの各リンク先は各企業のリリーストップページになっています。RSSリーダーに登録する場合は、同ページ内にあるRSS用URLをコピーしてください。

ハードウェア
VRヘッドセット、ARグラス/スマートグラスなどのXRヘッドセットから、モーショントラッキングデバイスやハプティクス(触覚)デバイスなど。デバイスメーカーだけでなく、国内販売代理店も複数あります。
| アスク | XR関連デバイス・ソリューションの販売代理店 |
| アユート | DPVR製品 |
| アロマジョイン | 香りのVR |
| HTC NIPPON | HTC VIVEシリーズ |
| 日本Xreal | XREAL Airシリーズ |
| オウガ・ジャパン(OPPO) | XR以外多め。Oppo MR Glass(国内未発売) |
| キヤノン | XR以外多め。3D VRレンズ |
| キヤノンITソリューションズ | XR以外多め。MRソリューション「mreal」 |
| QDレーザ | RETISSA Display |
| クリーク・アンド・リバー(C&R) | Shiftallの親会社 |
| コーンズテクノロジー | Leap Motionの国内販売代理店 |
| スパイス | XR関連デバイス・ソリューションの販売代理店 |
| ゼロシーセブン | XR関連デバイス・ソリューションの販売代理店 |
| Diver-X | ContactGlove、ContactSheet |
| diVRse | VRsatile(ヴァーサタイル)、Eye C |
| トビー・テクノロジー(Tobii) | アイトラッキング |
| VITURE | VITURE Pro、VITURE One |
| Pico Technology Japan | PICO 4、PICO Neo3 Link |
| Facebook Japan | Meta日本法人 |
| プラスプラス | 3tene |
| モーションリブ | リアルハプティクス |
| RealWear Japan | 業務用スマートグラス |
| Rokid | Rokid Max、Rokid Station |
AEC(建築/エンジニアリング/建設)
ゲームやエンタメと並んでXRソリューションをもっとも有効活用できているのが、建築・土木エンジニアリング・建設のAEC業界(Architecture, Engineering & Construction)です。
| イマクリエイト | ナップ溶接トレーニング |
| インフォマティクス | GyroEye |
| CGworks | 建築・インテリア向けCGプロダクション |
| ジオクリエイツ | 建築向けVRソリューション、バーチャル消防訓練 |
| STUDIO55 | BAVR、shapespark、Remocier |
| 積木製作 | 安全体感VRトレーニング |
| ニコン・トリンブル | 測量・建設向けAR、Trimble XR10 |
| 能美防災 | 火災臨場体験VR |
| ホロラボ | mixpace |
| ラストマイルワークス | comony |
不動産
不動産分野でもっともわかりやすいのはVR内見ですが、VR内見用の3DCGコンテンツ制作技術を転用してバーチャルツアーなどのコンテンツを展開する事例も。
| いえらぶGROUP | いえらぶCLOUD |
| スタイルポート | ROOV |
| スペースリー | スペースリー |
| ナーブ | VR内見、バーチャルツアー |
| リビン・テクノロジーズ | メタ住宅展示場 |
医療/ヘルスケア
外科医療からメンタルヘルスまで、一口に医療と言っても領域は広いです。資格や認定が必要なカテゴリであり、参入ハードルが高そうなのも特徴。ハードウェア面ではApple Vision Proを活用したソリューションが今後増えそうな気配もあります。
| xCura(エクスキュラ) | セラピアVR |
| 大阪ヒートクール | 月経痛VR装置、かゆみ緩和デバイス「ThermoScratch」 |
| ジョリーグッド | 医療VRプラットフォーム「JOLLYGOOD+」 |
| silvereye | RehaVR |
| デジタルステッキ | 福祉×VR |
| ニューラルポート | VRストレスチェックシステム「ZEN EYE PRO」 |
| Parafeed | 眼球運動検査装置「REEVEER-PitEye」 |
| ViXion(ヴィクシオン) | オートフォーカスアイウェア「ViXion01」 |
| BiPSEE | VRデジタル治療 |
| Flowverse | VR心理療法 |
| Holoeyes | HoloEyes MD、HoloEyes VS、HoloEyes Edu |
| MAIJAPAN | 医療教育VR「Body Map」「Acu Map」 |
| mediVR | mediVR カグラ |
| MentaRest | MentaRest |

